露天風呂 影向の湯(否源泉)
ここは私のカメラで押さえた露天風呂の四季を展示してあります。
露天風呂(影向の湯)の四季折々の顔をご覧ください。
三代目 館主
![]() |
![]() |
露天からの黒富士 露天からの夕日
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
露天への岩屋門 (春)| 露天全景 (夏) | 露天風呂より海(秋)|夕日露天(冬)|
館主・画 小浦弁財天 |
影向の湯の由来 |
と 源泉(龍神泉)
弁天鉱泉の源泉は、当地弁財天のほこら近くから湧き出ています |
|
![]() |
○お客様のご要望にお答えし、平成19年8月に完成した、 |
泉質 | 含硫黄=カルシュウム・マグネシュウム=硫酸塩・炭酸水素塩泉 |
浴用の適応症 | 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・打身・くじき・慢性消化器病 痔疾・冷え性・病後回復期・糖尿病・慢性婦人病・慢性皮膚病・動脈硬化症・きりきず・火傷他 |
浴用の禁忌症 | 急性疾患(特に熱のある場合)・活動性の結核・悪性腫瘍・重い心臓病・呼吸不全・腎不全 ・高度の貧血・皮膚、粘膜の過敏な人、特に光線過敏症・その他一般に病勢進行中の疾患 |
飲用の適応症 | 慢性胆嚢炎・胆石症・慢性便秘・肥満症・糖尿病・痛風・便秘 |
飲用の禁忌症 | 下痢の時 |
「千葉県衛生研究所による成分分析表よりの抜粋」
E-mail
※リンクはフリーです。リンクの際には御一報お願いします。